お問い合わせ

ハコにまつわる専門用語集

箱種類や紙種類、加工技術についてなど
専門用語をまとめています。
用語に迷われる場合など、ご使用ください。

ハコにまつわる専門用語集 ハコにまつわる専門用語集
  • プレスコート

    印刷物の表面に高温・高圧により透明な保護剤を薄くコーティングする方法です。印刷面を保護し、ツヤのある仕上がりになるため高級感も得られます。

  • PPラミネート加工

    紙の表面に透明なプラスチックフィルムを貼り付ける加工方法。光沢があるグロスPPや光沢がなくしっとりしているマットPPがあります。耐久性が高く、耐水性や耐摩耗性が向上し、見た目の高級感も大きくアップします。

  • Vカット加工

    紙や段ボールにV字型の溝を入れて、折りやすくする技術です。折った際の角が直角に美しく際立ち、紙箱のイメージを超えた高級感を演出します。 Vカット貼箱

  • キャラメル箱

    両端が簡単に開閉できる標準的な紙箱。折りたたみが容易で輸送が簡単。軽い商品、菓子、化粧品、医薬品など幅広い商品で採用されています。

  • ジゴク底箱

    がしっかりと閉じる構造で、内容物が落ちないように設計されています。ガラス瓶入りの製品、調味料ボトルなど重量が大きい商品に採用されています。