お問い合わせ

アイキャッチ力抜群のパッケージ – 紙管の魅力とは?

2025.01.10
 新着情報 ハコ研究所コラム
 #化粧品パッケージ #食品パッケージ #紙管 #パッケージ #紙製パッケージ #高級雑貨 #ブランド価値 #高級感 #贈答品
紙管ケース

みなさんは、紙管パッケージと呼ばれる円柱形のパッケージをご存じでしょうか?「オリジナルパッケージを作製したい」、「個性的なパッケージデザインを探している」という方に向けて、店頭で際立つ「紙管」について詳しくご紹介します。

平巻き紙管の写真

パッケージに用いる紙管とは?

紙管とは、紙を巻いて成形される円柱形のパッケージです。四角形のパッケージが多くを占める店頭の中でよく目立ち、高級感や美映性そしてかわいらしさが消費者の目を引く点が魅力です。さらに、組み立ての手間がかからないため作業時間の短縮になり、ひいては人件費削減にも繋がります。化粧品や食品、お酒のパッケージとして非常にオススメです。

紙管は、その製造方法によってスパイラル紙管と平巻き紙管の二種類に分けられます。

スパイラル紙管と平巻紙管の比較

平巻き紙管

平巻き紙管とは、海苔巻きのように紙を筒状に巻いて成形される円柱形のパッケージです。量産性が優れています。

平巻き紙管の製造方法は上の動画からご覧いただけます。

スパイラル紙管

スパイラル紙管とは、螺旋状に紙を巻いて成形される円柱形のパッケージです。トイレットペーパーの芯や昨今見かける紙製ストローなどもこの仕組みでより強度に優れてます。

紙管の蓋の種類について

紙管は、蓋のかぶせ方によって大きく2つのタイプに分かれます。

かぶせ式とインロー式の紙管比較

かぶせ式

身に対してひとまわり大きい蓋をかぶせるタイプで、簡単に開閉でき、保管しやすいのが特徴です。

インロー式

蓋を閉じたときに身と蓋が面一になるタイプです。見た目がすっきりしており、高級感を演出します。

紙管の特徴とメリット

円柱形によるデザイン性

店頭で目立つ円柱形は、消費者の目を引きます。特にずらりと棚に陳列することでより一層洗練された印象を与え、消費者のブランドイメージの定着を促します。

強度の高さ

円柱形は角柱形と違って負荷が均等に分散されるため、比較的強度が高い点が特徴です。大切な商品を輸送時における衝撃から守ります。スパイラル紙管の方が高価ですが、前述のとおり強度が高いです。

セットアップの容易さ

初めから組みあがった状態で納品されるため、箱の組み立てに手間がかかりらずセットアップなどの作業時間の短縮に繋がります。

紙管の使用例

紙管は、そのアイキャッチ力と高級感や美映性そしてかわいらしさから、さまざまな製品パッケージに採用されています。

化粧品向け紙管パッケージ

化粧品パッケージ

化粧品の定番品だけでなく、高級感やかわいらしさを活かしたクリスマス限定パッケージや、環境素材の紙を使うことで上顧客へのギフト用パッケージなど特別感を演出したい時に打ってつけです。

食品パッケージ

工程のほとんどが機械を用いて生産するため安定して量産できるため、短納期で必要になりがちなお菓子のパッケージにも対応可能です。(2週間程度)

お酒用パッケージ

ワインや日本酒など、紙管と同じく円柱形をしているお酒の瓶との相性が良く、ギフトボックスとして人気があります。中身が重めの瓶の場合は内側に段ボールクッションを敷いたり、底のメンコを二重にしたりすることによって補強することができるので強度面でも安心です。

まとめ

紙管は、セットアップの作業効率がよく、その上高いアイキャッチ効果を発揮するため、メーカーや販売側にとって使用するメリットが数多くあります。

オリジナルパッケージを製作する場合は是非ご検討・ご相談ください。ブランド価値を高める強力なツールとして採用してみてはいかがでしょうか?